...
首页> 外文期刊>日本マリンエンジニアリング学会誌 >ディーゼル燃料としてのメチルエステルの諸特性-未使用油·廃食油の比較検討
【24h】

ディーゼル燃料としてのメチルエステルの諸特性-未使用油·廃食油の比較検討

机译:柴油甲酯的特性-未使用油和废食用油的比较

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

CO{sub}2排出の原因である燃料が植物を原料としたものならば,植物の成長に伴うCO{sub}2吸収を考慮すると,地球全体のCO{sub}2は増加しない事になる.植物由来の燃料(狭義のバイオマス)は,CO{sub}2を増加させない燃料として注目を集めている.特に燃料として有望視されているものに食用油エステル系燃料がある.これは軽油の特性に近く,ディーゼル機関を無改造で適用する事ができる.メチルエステル(ME: methyl-ester)は含酸素の燃料で排気黒煙を減少させることができる.また硫黄分をほとんど含まない事で優秀な燃料であることがわかっており,それらの脂肪酸別での特性などは理解されつつある.しかし,現実的に利用されるであろう廃棄食用油(廃食油)が新油と比較して,どのような影響を及ぼすかは論議されていない.今回はそれらを考慮し,新品の食用油と廃食油をそれぞれMEとしたものを用意し,基礎的な性質の測定(密度,低位発熱量,動粘度,着火温度)を行い,さらに機関性能への影響について調べ,廃食油の有効性を調べた.
机译:如果导致CO {sub} 2排放的燃料来自植物,那么考虑到植物生长所伴随的CO {sub} 2吸收,全球CO {sub} 2将不会增加。 ..植物来源的燃料(狭义上是生物质)作为不增加CO的燃料引起了人们的关注{sub} 2。食用油酯燃料是特别有前途的燃料。这接近于轻油的特性,可以不加修改地使用柴油发动机。甲酯(ME)是一种可以减少黑烟的含氧燃料。另外,已知它是极好的燃料,因为它几乎不包含硫,并且已经理解了每种脂肪酸的特性。然而,尚未讨论将在实践中使用的废食用油(废食用油)与新油相比如何产生效果。这次,考虑到这些,我们分别制备了新的食用油和废食用油作为ME,测量了基本性能(密度,低热值,运动粘度,着火温度),并进一步改善了发动机性能。我们调查了废食用油的效果,并研究了废食用油的有效性。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号