...
首页> 外文期刊>日本冷凍空調学会論文集 >中低温用熱媒体エリスリトールスラリーの水平円管内における熱伝達特性: 流動様相と固相率が局所熱伝達係数に及ぼす影響
【24h】

中低温用熱媒体エリスリトールスラリーの水平円管内における熱伝達特性: 流動様相と固相率が局所熱伝達係数に及ぼす影響

机译:中低温热介质红细胞浆料水平电路的传热性质:流动相位和固相率对局部传热系数的影响

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

工場排熱や太陽熱等の中低温(200°C以下)の熱利用を対象としたスラリー熱媒体として,エリスリトール水溶液の固液共存状態であるエリスリトールスラリーを提案する.熱媒体として使用するために,熱伝達特性について把握することを目的とする.実験は周囲から一様の熱流束で加熱されたステンレス管にエリスリトールスラリーを流し,固相率とレイノルズ数をパラメータとして局所熱伝達係数を測定する.層流では,管断面の局所熱伝達係数に関して,管側部と管下部の局所熱伝達係数が高くなることがわかった.乱流では,管断面で熱伝達係数の差は小さく,固相率の影響も少ないことがわかった.結果より,層流域において固相率と流動様相の変化が局所熱伝達係数に大きな影響を及ぼすことを確認し,システムの設計においては流動様相を考慮する必要があることを示した.
机译:我们提出了一种赤藓糖醇浆料,其是作为酸奶酸酐溶液的固体液体共存状态,作为浆料热介质,用于热量利用培养基(少于200℃),例如工厂废热和太阳能。本发明的一个目的是掌握作为热介质的传热特性。该实验在从周边环境加热到不锈钢管的不锈钢管上流动赤藓糖醇浆料,并测量局部传热系数作为参数作为固相率和雷诺数。在层流中,发现管侧的局部传热系数和管的下部相对于管横截面的局部传热系数变高。在湍流中,发现传热系数的差异很小,并且固相速率的影响很小。从结果中,证实层盆中固相率和流动模式的变化对局部传热系数具有重大影响,表明需要在系统的设计中考虑流动阶段。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号