...
首页> 外文期刊>自動車技術 >バッテリ冷却における高熱伝導材料適用の取組みと今後の課題
【24h】

バッテリ冷却における高熱伝導材料適用の取組みと今後の課題

机译:高导热材料在电池冷却中的应用与未来课题

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

カーボンニュートラルなどの環境対応のためEVの普及が求められているが,EV普及には,バッテリ価格だけでなく,航続距離,充電時間の課題が挙げられる.航続距離向上にはバッテリ搭載容量アップが必要となり,充電時間短縮には高出力·大電流化が必要になる.これらはEVバッテリの大電流充電化,高出力化,高エネルギー密度化につながり,発熱量が大きくなる.一方で車両内の放熱面積を同様に大きくすることはできないため,冷却能力を向上させることが必要となり,液冷システムの温調が主流になってきている.これまでにバッテリと冷却器の間に放熱シートを適用する仕様がみられたが,最近はより廉価なGapFiller(高熱電伝導材料)が適用されるケースが増えており,日産アリアでも採用した(図1).
机译:EV的普及是碳中和等环保措施的必要条件,但EV的普及不仅提高了电池价格,还提高了续航里程和充电时间。 这导致电动汽车电池的电流更高、输出更高、能量密度更高,从而增加了产生的热量。 另一方面,由于无法以相同的方式增加车辆内的散热面积,因此需要提高冷却能力,液体冷却系统的温度控制正在成为主流。 到目前为止,已经有在电池和冷却器之间应用散热片的规范,但最近应用更便宜的 GapFiller(高导热材料)的情况越来越多。该技术也用于日产Ariya(图1)。

著录项

  • 来源
    《自動車技術》 |2022年第7期|100-105|共6页
  • 作者单位

    日産自動車㈱ 材料技術部;

    積水化学工業㈱ 高機能プラスチックスカンパニーTTプロジェクト;

  • 收录信息 美国《科学引文索引》(SCI);
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类 汽车工程;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号