首页> 外文期刊>Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan >生涯現役,若々しかった土屋正彦先生
【24h】

生涯現役,若々しかった土屋正彦先生

机译:土屋雅彦(Masahiko Tsuchiya),一生都年轻而活跃

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

土屋正彦先生は,歌がうまく,野球とゴルフに興じ,ウイスキーを嗜みながら水やアルコールのクラスターに想いを馳せ,最後まで若々しく現役を全うされた慕うべき研究者であった.1980年前後のことだったど思う.本郷の東大工学部でイオン反応研究会が開催され,その案内状の差出人が土屋正彦先生ではなかったかど記憶している.私はまだ学生で,東邦大学薬学部の質量分析室でオペレーターをしていた.その研究会のなかで山本正夫先生が,「質量スぺクトルにたくさん現れているフラグメントイオンをうまく解析すればX線構造解析のように化学構造を組み上げるこどができるはずだ.しかも試料はごく僅かしか使わない」と,希望に満ちた発言をしていたことがとても印象的であった.そのときの土屋先生の記憶はないが,その頃,大学の卒論のテーマであった液体の過熱現象の論文を物性研究誌(1982年)に発表した.その際,水素結合性の液体はクラスターとして振る舞っているという結論が導かれた.それを後年,土屋先生に話したこどがある.その際,水やアルコールのクラスタリングの温度依存性を計算してくれないかと頼まれたが,液体の物性の計算があまりに複雑だったためそのままになってしまった.その後,「横浜国大に移って液体イオン化という水クラスターを見られる研究をやっているので見に来ないか」と誘いを受け研究室に伺ったが,土屋先生は留守で,代わりに小林憲正先生が装置の説明を丁寧にしてくれた.装置の印象よりも,横浜国大があまりに不便などころにあったこどが驚きであった.
机译:土屋雅彦(Mahahiko Tsuchiya)博士是一位学者,擅长唱歌,喜欢打棒球和打高尔夫球,在享用威士忌的同时想到水和酒精的聚集,并一直活跃到青年时期,直到1980年底。我记得离子反应研究小组是在东京大学本乡工程学院举行的,邀请的发件人不是土屋雅彦(Mahahiko Tsuchiya)教授。作为实验室的操作员,山本昌夫博士在研讨会上说:“如果您很好地分析质谱图中大量出现的碎片离子,则可以建立化学结构,例如X射线结构分析。我应该能够做到。此外,我使用了很少的样本。“他发表了充满希望的声明,这给我留下了深刻的印象。我不记得当时的土屋博士,但那时我们在《物理特性杂志》(1982)上发表了一篇有关液体过热现象的论文,该论文使我们得出结论,氢键液体表现为团簇。当时,有人问我是否可以计算水和醇的团簇的温度依赖性,但是液体的物理性质的计算太复杂了。 “我搬到了横滨国立大学,我正在研究称为液体电离的水团簇,那么为什么不来找我呢?”我问实验室,但土屋教授不在,而是小林守正博士。他对设备进行了友好的解释,让我感到惊讶的是,横滨国立大学给您带来了不便。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号