首页> 外文期刊>鋼構造年次論文報告集 >載荷方向を変化させた角形鋼管柱の履歴挙動
【24h】

載荷方向を変化させた角形鋼管柱の履歴挙動

机译:不同加载方向的方形钢管柱的历史行为

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

強震下において建物が倒壊に至るのは、柱に耐力劣化が生じて最終的に自重を支持できなくなるためである。従って、我が国において一般に用いられている角形鋼管柱の劣化域を含む挙動を明らかにすることは、鋼構造建物の終局耐震性能を把握する上で重要である。一方、地震荷重下では、建物は3次元的に挙動する事から柱には2軸曲げが作用するが、劣化域を含めた角形鋼管柱の2軸曲げ挙動に関する研究は極めて少なくなど、十分な知見が得られているとは言い難い。また、現行の耐震設計では全体崩壊型メカニズムとなるように設計することが原則となっており、その場合1層柱下端側では塑性ヒンジ形成後も繰り返し外加が作用することが考えられるため、2軸曲げによる影響を考慮した角形鋼管柱の劣化域を含む履歴挙動を明らかにすることが重要である。禍では、載荷方向を変化させた角形鋼管柱の繰り返し載荷実験を行い、これに基づき載荷方向の違いが劣化域を含む履歴挙動に与える影響を検討する。
机译:建筑物在强烈地震下倒塌的原因是,柱子的强度下降,最终无法支撑自身的重量。因此,为了了解钢结构建筑物的极限抗震性能,弄清包括通常在日本使用的方钢管柱的劣化区域在内的行为非常重要。另一方面,建筑物在地震作用下具有三维性能,因此双轴弯曲作用在柱上,但是对包括劣化区域的方形钢管柱的双轴弯曲行为的研究很少,这是足够的。很难说已经获得了知识。另外,在当前的抗震设计中,设计原理是使其成为完全塌陷型机构,在这种情况下,即使在1层柱的下端侧形成塑料铰链之后,外部添加也可能反复起作用。考虑到轴弯曲的影响,弄清包括方钢管柱劣化区域在内的历史行为非常重要。在发生灾难的情况下,将对具有不同加载方向的方钢管柱进行重复加载实验,并在此基础上,研究加载方向差异对包括劣化区域在内的历史行为的影响。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号