...
首页> 外文期刊>飼料と畜産 >全農の事業実績と飼料畜産事業の動向
【24h】

全農の事業実績と飼料畜産事業の動向

机译:所有农场的经营业绩以及饲料和畜牧业的发展趋势

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

JA全農の第三十三回通常総代会は、七月三十一日午前十時三十分より、ホテルパシフィック東京(東京都港区)において開催された。総代会は、永田正利経営管理委員会会長の挨拶で始まり、茂木守J A全中会長の来賓挨拶のあと、上村幸男JA熊本県経済連代表理事会長を議長に選任、平成二十年度(第三十八年度)事業報告及び剰余金処分案の件など、二つの議案を審議.承認した。永田会長は挨拶で、「平成二十年度は、せ界的な金融危機等から厳しい年となったが、決算については、取扱高は青果物の価格低迷や石油需要の減退などで五兆一、七四〇億と計画を若干下回つたものの、当期純利益は計画を上回る三〇億円を確保することができ、出資配当は計画通り二%とする。二十一年度も第一.四半期を迎えているが状況は厳しく、会員総代から意見.要望として出された国産畜産物の販売拡大、二十一年度産米の取扱い、生産資材(飼料、肥料原料)の高騰対策等にしっかり対応していく考えである。現在、大きな転換期を迎えているが、農家の立場に立ち、生産者と消費者とを安心で結ぶ懸け橋となるという全農の使命を果たすためにまい進していく」と述べた。以下、JA全農の平成二十年度事業報告の概要を中心にみてみた。
机译:JA Zenno第33届例会于7月31日上午10:30在东京太平洋饭店(东京都港区)举行。大会以工商管理委员会主席永田正敏的演讲开始,在茂木茂茂作客座演讲后,JA熊本县经济联合会主席JA Zenchu被任命为董事长。 (8财年)审议并批准了两项建议,包括一份业务报告和一项处理盈余的建议。 Nagata先生在演讲中说:“由于全球金融危机,2008财政年度是艰难的一年,但是由于水果和蔬菜价格的下跌以及石油需求的下降,交易量达到了5万亿。尽管略低于计划的7400亿日元,但净收入却能够获得3000亿日元,超出了计划,投资股息为计划的2%。但是,形势严峻,成员会长的意见,我们将坚决应对国内畜产品销售的增长,21财年生产的大米的处理以及应对生产材料(饲料,化肥原料)飞涨的措施等。我们目前正面临一个重大的转折,但我们将站在农民的立场上,并努力实现所有农民的使命,成为使生产者和消费者安心连接的桥梁。”说过。下面,我主要看一下JA Zenno 2008财年业务报告的提纲。

著录项

  • 来源
    《飼料と畜産》 |2009年第5期|共10页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 饲料;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号