...
首页> 外文期刊>静電気学会講演論文集 >誘電泳動フィルターによる生·死細胞の分離
【24h】

誘電泳動フィルターによる生·死細胞の分離

机译:通过介电泳过滤器分离原料和死细胞

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

バイオテクノロジーの発展に伴い、様々な目的に細胞が用いられており、細胞を分離する操作はこれまでにも増して重要となってきている。 近年、誘電泳動を利用した細胞の操作や分離に関する研究が行われており、実際に、酵母の生菌·死菌の分離に関する研究、DEP-FFF (field flow fractionation)法を利用した分離に関する研究などが報告されている。しかしながら、これらの研究は主に薄膜電極が用いられており、大量処理する用途には向いていない。 なぜなら、誘電泳動による分離の問題点として、誘電泳動力は電極の近傍でしか有効に作用しないことが上げられる。Suehiroらは、平板電極間に誘電体粒子を充填した構造の誘電泳動フィルターにより、酵母の生菌と死菌を非常に高い精度で分離した。 しかしながら、電極間距離を大きくすることができないため、スケールアップが困難である。 また、Docoslisらは、電極間のシリコンウェハーをエッチングすることで誘電泳動フィルターを作製し、バイオリアクター内の生細胞のみを系内に留め、古くなった培地と共に死細胞のみを選択除去する分離法を報告しているが、薄膜電極であるために現時点では分離速度が遅い。 大量分離するためには誘電泳動フィルターの利用が一つの解決策となるが、現時点では改善の余地が多い。 そこで我々は、実用的なスケールでの細胞分離装置の開発を目指して、ワイヤーを用いた誘電泳動アィルターを作製し、ポリスチレンラテックス粒子を用いた実験により誘電泳動フィルターの分離基礎特性に関して報告した。本報では、生·死細胞の分離周波数と泳動速度に関して予備的実験を行い、そこで得られた結果をもとに、実際に誘電泳動フィルターを用いた浮遊性動物細胞の生·死による分離を行ったので報告する。
机译:随着生物技术的发展,细胞用于各种目的,并且分离细胞的操作比以往任何时候都变得更加重要。近年来,已经进行了使用介电流术的手术和分离的研究,并据报道了使用DEP-FFF(现场流分馏)方法和等分离的酵母生命和死亡细菌的研究。然而,这些研究主要使用薄膜电极并且不适合大量应用。这是介电泳功率只能在电极附近工作,作为通过介电电泳分离的问题。 Suehir等人。通过在扁平电极中填充有介电颗粒的介电颗粒,以非常高的精度分离致酵母菌和死细菌。然而,由于电极之间的距离不能增加,因此难以扩展。此外,Docoslis等人通过蚀刻电极之间的硅晶片和用于在生物反应器中仅选择活细胞并用旧介质选择死细胞来蚀刻蚀刻。虽然报道,目前目前存在分离率因为它是薄膜电极。为了分离大量,使用介电泳过滤器是一种解决方案,但此时有许多改进空间。因此,我们旨在以实际规模开发细胞分离装置,并使用电线制成介电泳线,并通过聚苯乙烯胶乳颗粒的实验报告介电泳过滤器的分离基本特征。在本报告中,关于生命和死细胞的分离频率和迁移速度进行了初步实验,并根据我们去的介电电泳过滤器获得的结果,浮动动物细胞的生物和死亡,我们报告。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号