首页> 外文期刊>弘前大学農学生命科学部学術報告 >循環潅漑地区における水管理と流出負荷量に関する研究
【24h】

循環潅漑地区における水管理と流出負荷量に関する研究

机译:循环灌区水管理与径流负荷研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

日本国における河川や湖沼等の水環境は流域内での土地利用状況の変化や社会、経済発展に伴って流入する負荷量の増大により,水質悪化や富栄養化が急速に進行した。 農村地帯においても,集水域の宅地化による生活雑排水の増加や農地からの排水が流出先の水環境を悪化させているとの指摘もあり,下水道の整備や水管理の改善が要望されている。一方中国においても人口抑制目標が達成されず,農地を拡大し食糧増産に努力しているが,人口増加に追いつかないばかりか環境への影響も心配されている。 特に,森林伐採による土砂の流出や生活雑排水による河川、湖沼の水質悪化が進行しており,近い将来大きな社会問題となることが予想される。 河川の水環境を改善するためには,土地利用状況が異なるそれぞれの地域から流出する負荷量を測定し,軽減対策を講じなければならない。 工場や下水処理施設など点源からの流出負荷量は比較的容易に把握され,法的な規制も布かれているが,農地や市街地など面源からの負荷量は河川環境を左右する大きな要因であるにもかかわらず,調査事例が少ない。だだ,水田地帯における流入、流出負荷量に関する研究は霞ケ浦周辺で行われた一連の研究(久保田ら,1979など)を始めとして,琵琶湖周辺(長谷川ら,1982;金木,1991など),信濃川下流(近藤ら,1992など),愛知県東郷地区(伊藤ら,1978など),島根県網場川(武田育郎ら,1994など),津軽平野など各地で行われ,その成果を工藤(1997)が纏めた。 その結果,水利用形態は従来から行われている掛流し潅漑の事例が多いが,その他に節水型や地区外からの反復利用,循環潅漑,汚濁河川からの取水事例などがあり,これらの間には比負荷量(単位面積当たりの流入負荷量や流出負荷量)に10倍以上の差異があることを指摘した。
机译:在日本河流和湖泊的水环境中,由于流域内土地使用条件的变化以及由于社会和经济发展而增加的负荷,水质恶化和养分富集迅速发展。甚至在农村地区,已经指出由于集水区改用居民区和农田排水造成的生活废水增加正在使流出目的地的水环境恶化,要求改善下水道和水的管理。有。另一方面,即使在中国,也没有实现人口控制目标,并且正在努力扩大耕地面积和增加粮食产量,但不仅不能跟上人口增长的速度,而且还担心其对环境的影响。尤其是,由于森林砍伐引起的泥沙流失以及由于生活废水引起的江河和湖泊水质恶化正在发展,并且有望在不久的将来成为主要的社会问题。为了改善河流的水环境,有必要测量不同土地利用条件下从每个区域流出的负荷量并采取缓解措施。来自工厂和污水处理设施等点源的流出负荷相对容易掌握,并且也有法律规定,但是来自农田和城市地区等地表源的流出负荷是影响河流环境的主要因素。尽管如此,很少有调查案例。但是,对稻田的流入和流出负荷的研究始于在信浓(Kasumigaura)(Kubota等,1979等),琵琶湖(Hasegawa等(1982; Kanagi,1991等))附近的一系列研究。它在河的下游(近藤等人,1992年等),爱知县多哥地区(伊藤等人,1978年等),岛根县的阿米巴河(井上武田等人,1994年等)和津轻平原等地方举行,结果由工藤(1997年)产生。 )总结。结果,过去有很多使用流灌的案例,但还有其他案例,例如节水型,从外部重复使用,循环灌溉以及从污染河道取水。需要指出的是,单位负载量(单位面积的流入负载量和流出负载量)相差10倍以上。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号